よくある質問
Q&Aカウンセリングに関する疑問に回答
ご相談の内容やカウンセリングに必要なものなど、ご相談者様から寄せられる質問をまとめています。ご自分の心の悩みについて相談したことのない方にとって、カウンセリングは敷居が高く思えるのではないでしょうか。料金や時間、ご相談の進め方など、様々な不安や疑問に対する回答を用意しています。心理カウンセリングは馴染みのない方も多いことから、できるだけわかりやすい説明を心がけています。
よくある質問
Q&A該当するご質問がない場合は
お問い合わせください
人間関係、子育て、うつを中心として、強迫性のもの、摂食障害、吃音、不安症など。これまでの自分をもっと知りたい、なにか変えたいと考えている方のご相談を受付けしています。
LINE または、問い合わせフォームからお願いいたします。
お電話ですと出れないことがほとんどです。LINEより希望日などお送りください。
空き状況を確認の上、なるべく最短で調整いたします。LINEにてお気軽にご相談ください。
カウンセリング料金のお支払いは現金払い。または、お振込みです。
お振込み時のながれ→予約申込→日時決定(仮)→お振込→入金後予約確定→カウンセリング
クレジットカード等のご利用はできません。
複数人でおいでになるときは、あらかじめお知らせください。
カウンセリングは極めて個人的な内容になりますので、基本的にカウンセリングはそれぞれ1対1で行います。
ご相談者の方が同伴者の方のお考えや思いに承諾なく無理にお連れになることはお勧めいたしません。
同伴される方のお気持ちをご確認の上、お申し出ください。
駐車場はあります。
カウンセリングに来ていることを知られたくない方もいらっしゃるため、近隣にご用意しました。
初めての方はルームに到着した際にご案内いたしますので、LINE等にて到着したことをご連絡下さい。