自分と相手との距離感
2022/04/04
人との距離感
ハラスメントになりかねない
新年度がスタートしました!みなさんはこの春に変化がありますか?
新しい環境、新しい人間関係、新しい取り組み・・・いろいろありますね。自分が飛び込む方でなくても受け入れる方であっても変化が起こりますね。どんな変化になるのか様子を見ながらのスタートですね。
私たちは、いい事にも嫌なことにもストレスを感じます。花見などして気分転換をするのもいいですね。(桜の開花が待ち遠しい!)
先日、たまたま隣になった初対面の人にいろいろ質問されて少し憂うつな気分になりました。話し続けるその人は沈黙が苦手なのかも?と思いました。でも沈黙は嫌っているわけではないので誤解しないでほしいです。家で例えるとピンポンと鳴らして玄関から居間、台所・・・どこまで入るの?という勢い。ちょっと待って!今日は玄関でいいんじゃないかな?という感じ。(あくまでも私個人の感覚です。)
それから、何人かで話が盛り上がりけっこう親しくなった気分になります。でも1対1になった時のお互いの境界線、パーソナルスペースは案外違ったりします。男性が女性に何気なく触れたりして驚かれたりされるのはこういうパターンです。オーバーかも知れませんがセクハラと言われかねませんのでご注意下さい。
人には、それぞれ許容する範囲(スペース)があり、相手によっても変わるし大きさも様々。初めから距離を縮められる人もいれば、なかなか時間のかかる人もいます。目に見えないから何センチとか測ることはできません。それがコミュニケーションというもので、いろいろ経験して感じ取っていく人のスキルなのではないかと思います。
いろんな人に出会い、自分の範囲や距離感を知る。
苦手な人がいたっていいじゃないですか。それなりの距離感を保っていればいいのです。
この人といるとなんだか楽しいと思える人といい距離感づくりをする。そんな仲間づくりをしていくと人生が豊かになります。
人との距離感が上手くとれない。という方はいらっしゃいませんか?
私のカウンセリングルームで一緒に考えてみませんか?お問合せお待ちしております。